同志社ラグビークラブ

OB会費お支払いクレジットカード決済登録

OB会費をクレジットカードで決済いただけます。

下記の項目を記入のうえ、決済実施ボタンをクリックしてください。

特定商取引法に基づく表示

業者名 同志社ラグビークラブ
運営統括責任者名 中尾晃
郵便番号 〒612-8371
所在地 京都市伏見区竹田松林町29
商品代金以外の
必要料金の説明
年会費12,000円 ※年会費以外にかかる料金はありません。
お支払い方法 クレジットカード ※JCB・VISA・MASTER・AMEX・DINERSがご利用可能です。
お支払い期限 同一会計年度内に、他の支払い方法(銀行口座自動引き落とし・現金振込・DRCカード自動引き落とし)と重複して支払われた場合、返金いたします。
電話番号 075-623-1401
メールアドレス drc@ob-rugby.com
ホームページURL https://www.doshisha-rugby.com
OB会費 12,000円
クレジットカード番号 - - -
※左端より4桁ずつご入力ください。(例:0000-1234-5678-9999) (半角)
クレジットカード名義
※ご本人名義のカードをご使用ください。(例:TARO DOUSHISHA) (半角)
有効期限 / 20 (月 / 年)
※有効期限はカードの表示通り「月/年」の順で入力してください。(半角)
セキュリティコード
※カード裏側の署名欄に記載された数字の末尾3桁のセキュリティコードを入力してください。
※カードによっては表面右上または左上4桁の場合もございます。

※初年度はお申込み時に決済を行い、二年目以降は毎年7月末日に決済を行わせていただきます。

※クレジットカード会社により締め日・引き落とし日が異なります。

※お支払い済みの方の名前を照合するため、ご面倒ですがご本人名義のクレジットカードにて決済くださいませ。

決済エラーが出た場合は下記の可能性があります。


Q.今まで決済できていたクレジットカードなのに、エラーとなり決済完了できない。


A.3Dセキュアの認証失敗により決済不可とクレジットカード会社が判断したものと考えられます。


認証失敗の主な判断理由は、以下のとおりです。

【例1】クレジットカード会社が提供している本人認証サービス「3Dセキュア」のパスワードを設定していないため

【例2】入力した「3Dセキュア」のパスワードが、実際のものと異なるため(誤入力しているため)

【例3】お客さまのクレジットカードを第三者が不正使用していると判断したため

【例4】クレジットカード会社が「OB会費納入」での使用を危険と判断したため


<確認・対応策>

①ご利用のクレジットカードが「3Dセキュア」に対応しているか、ご確認ください。

「3Dセキュア」に対応しているかのご確認は、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。

カード発行会社が3Dセキュアに対応していない場合は、該当のクレジットカードはご利用いただけません。


②「3Dセキュア」のパスワードの登録をされているか、ご確認ください。

ご利用になるカードを発行している会社のホームページなどにて、事前に必要情報の登録を行ってください。

「3Dセキュア」のパスワードの設定方法や利用方法などに関しては、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。


③認証画面で入力している「3Dセキュア」のパスワードはあっているか、ご確認ください。

クレジットカード会社に事前に登録したパスワードと同じものを入力してください。

誤ったパスワードを入力した場合は、認証失敗となりクレジットカードでのお支払いを受付けることができなくなります。


④不正検知システムによる利用制限の対象になっていないか、確認ください。

クレジットカード会社の第三者による不正利用防止対応の一環として、ご利用されるサイト・商品・金額・時間帯などにより、今まで利用できていたクレジットカードでも利用できないことがあります。

ご利用のカードが不正検知システムによる利用制限の対象になっていないか、対象であった場合の対応方法については、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。


【参考】

・「3Dセキュア」とは?

インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うための、クレジットカード会社が提供している本人認証サービスです。

・各クレジットカード会社のお問い合わせ窓口は、お持ちのクレジットカード裏面に記載されています。